片付け
見た目が一番?でも書きましたが、連れ合いの片付けの仕方はなっていない。引き出しをあけると書類や郵便物がぐちゃぐちゃ、もしやと思って片付けると保険証書や請求書などが未開封のままおいてあったりして、危ないことこの上ない。日本人だって、きちんと整理できる人できない人がいるのだから、社会や文化の差にするのは危険なのだけれど、どうもそうした影響があるのではないかという疑問が拭えない。
少なくとも見えるところはきっちりしている人なのだから、片付けが苦手ということでもないのだろう。むしろ私の方が、見えるところの片付けは苦手。これが、引き出しの中身や棚の整理になると立場が逆転する。私が機能できにどう使いやすいかを考えて物を置いていくのに、連れ合いはとにかく詰め込んでいればよいとばかりに無造作に放り込んでいる。
こうして、小さな文化摩擦がまた積み重なっていく。
| 固定リンク
コメント