ベトナム株4
ベトナム株の話題を書き出してから、関連記事をあちこち見に行くようになったのですが、既にベトナム株は加熱し過ぎという話しが出ているようでした。PERで見ると50倍を超え、合理的な投資基準としては説明できないレベルに達している。そのため、世界的に株価が上昇している局面であるにもかかわらず調整が始まり、30%程度の下落いているとのこと。
現在の問題として、市場の自由度が少なく、例えば特殊な相対取引が中心で、1日3回だけのマッチング(売りと買いの価格が見合ったものだけが売買成立)方式で、投資家は同じ銘柄の売買注文をその日は二度と出せない、などの制約があるとのこと。
これについては、近日中に改善される見込みで、口座管理料の引き上げも行い、市場の健全化を図るらしいです。
さてさて、どうなるか。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20070426/123700/
| 固定リンク
コメント