ベトナム不動産投資3
前回のマンション投資の件からしばらくおとなしくしているなと思っていたら、またまた来ました!
ちょっと真剣に話したいことがあると言いだすので、来るかなと思ったら案の定。
ドイツの企業がハノイにヨーロッパ風の住宅地を総合開発しているようで、越僑にすごい人気だとか。どれくらいで買えるの?と聞くと、1000万円くらいかなとのこと。いったい、そんなお金どこから出てくるのだか。
毎夜、一所懸命パソコンに向かっていると思ったら、見ているのはベトナムの衛星写真だったり。でも、おかげでベトナムの衛星画像が見られることを知りました。Google Mapではベトナムを拡大しても、写真は利用できないというメッセージが出るので、やはり社会主義国では、自由に画像を見られては困るので、何らかの対策をしているのかなと思っていたのですが、違ったようです。
http://www.nationsonline.org/oneworld/map/google_map_vietnam.htm
さて、この先、どうしたものか?まずは、ベトナム生活倶楽部で不動産の情報を仕入れることにしました。
http://www2m.biglobe.ne.jp/~saigon/hudousankounyu.htm
ベトナムの不動産情報について、政府系団体からの記事がありました。
https://www.jasme.go.jp/jpn/publish/info/no333.html
これは、ベトナム投資ツアーに参加した人のコメント。
http://plaza.rakuten.co.jp/syocyo/diary/200707030000/
| 固定リンク
コメント