みんなやっている
連れ合いのマナーやモラルについては、感心できないとこれまでにも書いてきました。今回は、それを批判されたときの言動。
先日、久しぶりにコンサートに行ったときのこと、子供を連れていると、子供達が騒ぎ出さないか気になって、せっかくコンサートに行ったのに、没頭して楽しむのにはほど遠い状態。
そんな時に、ゴクリと水を飲む音が傍から・・・。見ると連れ合いがミネラルウオーターのボトルからごくごくやっているではありませんか。コンサートの最中、大きな声を出す訳にもいかず、睨みつけても平気な様子。
あとで厳しく責めると、
『そう言うけど、みんなやっているでしょ』
みんなっていったいどれくらいいるの?
あちこちで飲んでいるのを見たよ、あそこやあっちに、2、3人はいた。
2、3人がみんなになってしまうとは・・・。針小棒大とはまさにこのことだと、ぐったりしてしまいました。
みんなやっているということセリフ、ことあるごとに聞くのでした。
| 固定リンク
コメント