パナソニックのストライキ
一昨日、連れ合いがネットを見ていたらパナソニックってひどいねと言い出し、見せてくれたのがこの記事。Panasonic Communication Vietnam (PCV) とあるので、携帯電話を作っている会社でしょうか?ここ2年間昇給がなく、逆にノルマを果たせないと減給する仕組みがあるらしく、待遇を不満に感じて3000人の従業員のうち、1000人がストに参加する事態になっているようです。
http://dantri.com.vn/kinhdoanh/Dinh-cong-mot-nu-cong-nhan-bi-danh-nhap-vien/2008/5/234940.vip
従業員の平均給与は1,050,000ドンとのことで、今のレートでは7000円くらいでしょうか?今年のインフレ率が18%にも及ぶベトナムでは、ちょっと少ないような気がします。
以前ストライキが起きた日系光学機器メーカーでは、要求を勝ち取ったものの、大部分の従業員がやめてしまったという話もあり、プライドの高いベトナム人は、ストにまで及んだ時にはかなりの覚悟を決めていることがあり、事態が収拾したとしても、事後の処理にはかなりの難しさを伴う場合があるようです。
| 固定リンク
コメント
こんばんは。
ベトナム大好きです。
今回のパナソニックの事件は日本人として、とても心が痛みます。
私はベトナムの経済、株式についてのブログを書いています。
ベトナムで生活している私にとって、貴殿のブログは日常生活から経済まで大変参考になります。
もし構わなければ相互リンクしていただけませんか。
私は既にリンクさせていただきました。
http://xn--fdke7b4a4584cuol.seesaa.net/
どうぞ宜しくお願いします。
投稿: ベトナム大好き | 2008年6月 4日 (水) 03時30分
べトナム大好きさん、こんにちわ。初めまして。
こちらからもリンクしました。これからもよろしくお願いします。
投稿: はっぱ | 2008年6月 4日 (水) 04時50分
早々の対応とても嬉しいです。
有難うございます。
これからも宜しくお願いします。
投稿: ベトナム大好き | 2008年6月 4日 (水) 11時38分
7000円ってのはひどいですね。
今のベトナム人の平均月収は15000円ぐらいじゃないでしょうか?(実感として)
怒るのも当然です
投稿: yan | 2008年6月14日 (土) 18時43分
まあ、記事に書いているからそうなんでしょうが、調査の仕方がよく分かりませんので・・・。平均とあるので、採用直後とある程度スキルがついてからの差とかは見えないですし。連れ合いは、その昇給の部分に問題があるようなことを言ってはおりましたが。
調べると物価上昇率は直近25%だそうです。いずれにしろ、物価上昇に見合う額でないと怒りは解けないでしょうね。
投稿: はっぱ | 2008年6月15日 (日) 05時37分
横レス失礼します。
7000円ということはありません。
もっと高いです。
投稿: ベトナム大好き | 2008年7月 9日 (水) 22時56分
ベトナム大好きさん、こんにちは。
7000円なんていくらなんでも安すぎだろうと思いますよね?
でも、このDan Triの記事には、1,050,000ドンと出ていて、今のレートで行くと6700円くらいなのです。連れ合いは、この額を見て非常に怒っていて、Panasonicなんてつぶれてしまえといきまいています。
多分、この元記事を見たベトナム人はみんな怒っていると思います。7000円なんて、10年前の給与レベルと大して変わりません。1050000ドンが本当かどうかというよりも、そう書かれてしまって、ベトナム人がそれを信じているということが、危ないと思います。
投稿: はっぱ | 2008年7月10日 (木) 19時12分