« おかしな日本 | トップページ | iPhone 3G(4) »

2008年7月17日 (木)

パナソニックのストライキ(3)

ネットで日経ビジネスを見ているとサブプライム危機とべトナムのストを絡めた記事がありました。昨年からの猛烈なインフレは、抑制をすることで成長の低下になることを気にするベトナム政府の経済引き締め遅れによって加速されたとのこと。


Zu1
図を日経ビジネスより転載

一気にインフレが加速したために、賃金と物価とのバランスが崩れ、スト多発へとつながっているとの解析でした。ようやく経済の引き締めに入ったベトナム政府ですが、資金あまりが続いているようなのでどうなるか?
全体的には経済成長が続き、 引き続き有望な市場という記事も出ているので、過熱経済とインフレの調整をどうするか、難しい運営が続きそうです。

国際恋愛・国際結婚
人気blogランキング-国際恋愛・結婚


|

« おかしな日本 | トップページ | iPhone 3G(4) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パナソニックのストライキ(3):

» ★ベトナム 国外へ外貨持出注意、国内へ外貨持込注意 外貨 経済★ [★厳選★ベトナム生活最前線生情報★]
Xin Chao!!(こんにちは!!)ベトナム語の記事ですが、この記事は、ベトナム国外へ法律で定められた額以上の外貨を持ち出そうとしたパイロット、スチュワーデスが捕まったという記事です。また、法律で定められた額以上の外貨を持ち込もうとしたパイロット、スチュワーデスも捕まって居ます。記事によると、成田空港からの便からも逮捕者が出ていますね。ベトナムでは、現在、経済的不安、外貨準備金の国外流出を避けるため、... [続きを読む]

受信: 2008年7月17日 (木) 22時09分

» ★ベトナム 資産運用 株式 債権 経済★ [★ベトナム株式・金利・経済★最前線情報★]
Xin Chao!!(こんにちは!!)ベトナムとは直接関係無いのですが、このブログを読んでくださっている方は資産運用に興味があるでしょうから掲載します。引用ここから**************************株式投資で資産を増やした後の有効的な外国債券投資三木健博の「新興国株の目からウロコ」第10回−三木健博 今日は株式投資ではなく、債券についてお話します。少ない資金で積極的に資産を増やしたい場合、株式投資、不動産投資がベストな方法と思います... [続きを読む]

受信: 2008年7月17日 (木) 23時43分

« おかしな日本 | トップページ | iPhone 3G(4) »