« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »

2008年7月31日 (木)

iPhone 3G(5)

発売日の翌日に予約を入れておいたiPhoneを日曜に受け取ってきました。2週間くらい待ったことになるのかな。毎週金曜日に入荷しているようで、予約していれば確実に入手できそうです。
発売日以降は予約を受け付けてくれるということを、知らない人も多いようで、よく手に入ったねと周りからは驚かれています。まあ、田舎だからというのもあるのだろうけど。
で、入手したその日からiPhone三昧。長いメールを書いたり、記事を投稿したりするのはちょっと面倒だけど、読むだけであれば、iPhoneの方が楽なので、確実にパソコンに向かう時間が減りました。メールの登録も簡単にできるので、今まであまり使っていなかったメールアドレスもよく見に行くようになったり。ニュースは時間の合間にチェックできるのでとても便利です。
これから、面倒くさくなって使わなくなっていたスケジューラーを復活させ、iPod機能もそろそろ使い始めようかと思っています。

国際恋愛・国際結婚
人気blogランキング-国際恋愛・結婚

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月19日 (土)

自転車泥棒

連れ合いも日本の生活が長くなって気が緩んでいるのか、隙を見せることが多くなって、いろいろトラブルにあっています。
先日は、図書館まで行ってくると自転車に乗って出かけたのですが、歩いて帰ってきました。ちょっとの時間と思って、鍵をかけずにおいていても戻ってみるとなくなっていたそうです。いくら何でも鍵をかけないのは不用心でしょうと、さっぱりとあきらめていたら、しばらくして警察から電話がかかってきました。防犯登録から連絡先が分かったのだそう。
連れ合いは、喜び勇んで警察に出かけて行きました(こんなことでもないと警察に行くなんて考えられないですし)。帰ってきて話を聞くと、郡部から歩いて来た18歳の男の子が、疲れたので目についた自転車を取って行ったけれど、職務質問を受けて白状したとのこと。見つけた時には、住所や購入したお店のシールは剥がしていたそうで、結構悪質だよねと憤慨していました。防犯登録のシールは剥がしにくいし、目立たないところに貼っていたので気がつかなかったのかもしれません。
しかし、安全と思っていた日本でも結構軽犯罪があること、また、安全ということに慣れきって油断していた自分に、気がつかされた事件だと連れ合いは反省しきり。


国際恋愛・国際結婚
人気blogランキング-国際恋愛・結婚


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月18日 (金)

目につかないところは気にしない

前にも書いた気がするのですが、連れ合いは非常にきれい好きです。普段目につくところは、きれいになっていないと気が済まないみたいなのです。ところが、それが目につかないところになると、とたんにどうでも良くなってくる。
一階の洗面所はきれいにしなければ気がすまないけれど、お客さんを入れない二階の洗面所は汚れたままでも気にならないとか。部屋は片付いているけれど、物置スペースの中はぐちゃぐちゃだとか。本当に見た目が一番という感じなんでしょうね。このあたりは、知人のべトナム国際結婚カップルに聞いても似たようなもの。引っ越しをして、とりあえず、部屋を片付け、いらないものを収納スペースに放り込んでしまえば一件落着で、使いやすいように収納スペースを片付けるというところにはいたらないと愚痴っていました。
そういえば、洗濯物もとりあえず引き出しの中に入れているだけで、いつまでたっても分類はされないなあ。


国際恋愛・国際結婚
人気blogランキング-国際恋愛・結婚

| | コメント (0) | トラックバック (0)

iPhone 3G(4)

一つ肝心なことを書くのを忘れていました。
30分ぐらいデモ機をいじらせてもらっていた時のこと。設定の中にキャリアというのがありました。あけてみると、

JP Softbank
JP NTT Docomo

と選択するようになっているではありませんか!
両社とも通信方式がW-CDMAなので、基本的に携帯はどちらのキャリアでも使うことができるはず。アップルは最初から、そうしたことを見越して、キャリア会社を選んでいるようです。
そのうち、Docomoから出るのは間違いないと見ました。しばらく、契約条件でもめているでしょうが、これだけの話題性を持っている製品、さすがに見逃せないと思います。
あとは、Docomoがいつ決断するか。と言いながら、日本の会社って決断が遅いから・・・


国際恋愛・国際結婚
人気blogランキング-国際恋愛・結婚

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月17日 (木)

パナソニックのストライキ(3)

ネットで日経ビジネスを見ているとサブプライム危機とべトナムのストを絡めた記事がありました。昨年からの猛烈なインフレは、抑制をすることで成長の低下になることを気にするベトナム政府の経済引き締め遅れによって加速されたとのこと。


Zu1
図を日経ビジネスより転載

一気にインフレが加速したために、賃金と物価とのバランスが崩れ、スト多発へとつながっているとの解析でした。ようやく経済の引き締めに入ったベトナム政府ですが、資金あまりが続いているようなのでどうなるか?
全体的には経済成長が続き、 引き続き有望な市場という記事も出ているので、過熱経済とインフレの調整をどうするか、難しい運営が続きそうです。

国際恋愛・国際結婚
人気blogランキング-国際恋愛・結婚


| | コメント (0) | トラックバック (2)

おかしな日本

昨日、国際免許を取りに行きました。窓口で必要書類を提出して、確認してもらっているときのこと、窓口の女性が枠を切り抜いたボール紙を取り出して写真に当てると、

窓口の女性: 長さが少したりませんね
はっぱ:   え?
窓口の女性: 高さが1mm足りません。これ、パスポート用ですね。
はっぱ:   はい、そうですけど。
窓口の女性: 海外免許用でないと。
はっぱ:   前回もそのサイズで提出したんですけど
窓口の女性: うーん、ちょっと確認してみますけど、だめなら撮り直しです。
はっぱ:   お願いします

別の女性 : サイズが違います。撮り直してください。
はっぱ:   ・・・

確かに規定では5cm×4cmとなっていました。しかし、1mmの誤差も許されないとは・・・。しかも、街角の証明用写真機では国際免許用なんて設定がなくて、パスポート用だとほぼ入るのかなと思っていたのですが、甘かった。いくら、外務省と警察庁で管轄が違うとはいえ、海外で使うものなんだから共通化してくれてもいいじゃないとも思うのですが、そんなことは考えてくれるつもりはないよう。おまけに、普通の免許用ともサイズが違うんだから。

そのとき、ふと思ったのが、日本人でもこうして理不尽さに疑問を持つのだから、日本に住む外国人が日々出会う日本の理不尽さはいったいどんなものかと。非常にまじめな日本の役所は、逆に融通が利かなくて、杓子定規な対応をしているような気がします。そういえばパスポートの発行も市町村に移管されてから、窓口の対応が写真のサイズや連絡先などで木で鼻をくくったような対応になっていたときにも同じような気持ちになりました。
連れ合いが、運転免許を取りに行っていた時も免許センターの本試験に落ちては気落ちして帰ってきて、全然間違っていないんだと思うんだけど・・・と言われて、どんな問題が出たか手元の問題集で確認していると、どうも引っ掛け問題の日本語に惑わされているようだったりして、つくづく日本の資格試験は、落とす試験だなと思ったりもしたものです。連れ合いは、結局10回くらい試験を受けて、最後の方は英語の試験問題が利用できるようになってから、両方を確認して意味を取ってようやく合格しました。
海外からの労働力輸入が課題になっていたりするけれど、今の日本の社会は外国人との共生をするようにできていないので、お互いにストレスを感じるだけで、うまくいかないだろうとつい、そんなことまで考えてしまうのでした。


国際恋愛・国際結婚
人気blogランキング-国際恋愛・結婚


| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年7月16日 (水)

iPhone 3G(3)

ニュースでは、iPhoneでずいぶんと盛り上がっています。わざわざ行列を作ってまでとは思わなかったのですが、発売前に近くのソフトバンクショップに行って確認してみました。発表から1日だけは、予約を受け付けていたが、あまりに予約の問い合わせが多いのと本部からの指示で、すぐに受付を止めたとのことでした。何も言えないので、発売日になってから問い合わせをして欲しいと言われたのですが・・・。
発売翌日、ショップを訪れて聞いてみると、

・発売日の開店前8時半か9時頃から行列ができ始め
・開店から客が途絶えることなく
・4人いた販売員はまともに休憩を取ることもできず閉店を迎え
・どの機種も売り切れてしまった

とのことでした。どれくらいのお客が来たとか、入荷数がどれくらいだったとか、本部の指示で言えないとのことですが、少なくとも50台以上は売れた感じでした。
今後もいつ入荷するか分からないとのことだったので、とりあえず連れ合いの分とあわせて二台の予約を入れたのですが、7/15現時点では、まだ連絡なし。しばらくかかりそうな感じです。
しかし、こんな田舎町のショップでも行列ができるとは、恐るべし、iPhone。

未練たらたらの私の様子を見て、実はデモ機があるのですけどいじってみます?との、販売員の声に、もちろん!と30分以上、その場でいじってみました。

・操作は説明がなくともアイコンをクリックするだけで簡単
・動作のつなぎがとてもスムーズ
・ウェッブの閲覧がとてもきれい
・携帯で見ている感じではありませんでした
・日本語入力も工夫されていて、ストレスは感じない
  これは、異常な入力速度の若い女性では違う意見かも
・携帯でアスセスしているのか、Wi-Fiか意識させない操作性
  これは、パケットフリーでなければとても危険ですが

ざっと触った感想は、これは携帯ではなく、電話もできる携帯機器との印象。ネットへのアクセスやスケジューラー、GPSでの携帯マップなどを使う人にはとても便利です。
印象に残ったのは、販売員の女性が、最初はなんでみんなあんなに騒ぐのか分からないし、買いたいとも思わなかったのだけど、実際に触ってみると欲しいなと思ってきたんですよとの一言。残念ながら、しばらく販売員は購入できないのですけどと口惜しそうに言っていました。
携帯機器になんか全く興味がない若い女性にこういうことを言わせてしまうとは。Apple恐るべし。


国際恋愛・国際結婚
人気blogランキング-国際恋愛・結婚


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月15日 (火)

謝らない3

なぜ本当にあんなに謝らないんでしょうね?
日常の些細なできごと、例えば子供達と一緒にお風呂に入って、そのままふたを開けたまま出てきてしまってお湯が冷めたたのに、子供達がやったことで自分は知らないとぬけぬけと言い張る時。あ、ごめんねって、軽く謝るってことがないんですよね。別に責任を深く追及するつもりもないのに、追求されると思っているのか。
でも、同じことを何度も繰り返されるとやっぱり腹が立ちます。


国際恋愛・国際結婚
人気blogランキング-国際恋愛・結婚


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月 4日 (金)

アパートを買う?

さてさて、土地の値下がりで意気消沈していた連れ合いを誤って励ます結果となった会話の後、ついに具体的な話しがやってきました。新築物件は今でも高いというので、ハノイ中心部の古めのアパートを買おうというのです。果たして、どうやって物件を見つけているのか?今のところ、詳細を聞くことはせず、また夢みたいな話しを持ってきてと、ぶっきらぼうに対応しています。多分、ウェッブに載っている情報を適当に見ているだけだろうとは思っています。
不動産の購入なんて、なかなか経験するものではないけれど、自分が住む家であれば、絶対に現物を見てから決める。それをネットの情報だけで売り買いしようなんて、失敗するに決まっていると思うのですが、どうせ親戚に見てきてもらうとか言うに決まっているので、しばらくはどれだけの熱意があるのか様子見です。半端な額ではないので、そんな話に簡単には乗れません。そんなこと、常識だと思うのですが、この常識というのが違っているので・・・。
しばらく、はっぱ家では、静かな戦争が続くでしょう。時に暴発しながら・・・。


国際恋愛・国際結婚
人気blogランキング


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年7月 3日 (木)

イレッサ

叔母が肺がんにかかって、入院、手術して、あまり長くはないかもしれないという連絡が入りました。もう、5年くらい会っていなかったのですが、学生時代、割合近いところに住んでいて、よく遊びに行かしてもらって世話になっていました。本人は、病名は知っているけれども、長くは持たないかもしれないというのは聞いていないので、気取られないようにとのことでしたので、たまたま、近くに用事があったのでついでにという態を装ってお見舞いに行くことにしました。
連絡があって、ちょっと間が空いたのですが、お見舞いの直前に連絡を入れると、既に退院したとのこと。お見舞いというより、退院祝いだねと言いながら会ったのですが、さすがに体重が落ち、ガリガリに痩せてはいるものの、当初考えていたよりは元気でした。まあ、退院したのだから当然でしょうが。
目覚ましい回復ぶりの理由を聞くと、手術後に投与した抗がん剤が医師も驚くほどに効果を発揮したのだとか。その薬の名はイレッサ。知らなかったので、ネットで調べてみました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ゲフィチニブ ウィキペディアでの記述
http://www.iressa.jp/select.asp イレッサの公式ページ
http://homepage3.nifty.com/i250-higainokai/ イレッサ薬害被害の会
http://www.geocities.com/HotSprings/4347/iressa.htm イレッサを悪魔の薬とする報道への批判
http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0831haigan.html イレッサが聞く場合と効かない場合がなぜあるか分析した共同通信の記事

調べるとイレッサには、まだいろんな疑義が残っており、叔母のケースはイレッサが効くいくつかの条件に一致したが故の回復であったことが見えてきました。その条件とは、

アジア系
女性
非喫煙者
線がん

ということで、叔母は見事にこの条件にすべて合致したのでした。
そもそも、イレッサは最新の分子遺伝学の成果を反映させた薬で、ガンが増殖するために必要なレセプターにくっついて、増殖を阻害するという効果でガンを抑えるもので、これまでの抗がん剤のように元祖のものを攻撃するのではないのだそうです。
従い、個人の遺伝情報によって、このレセプターが変わってしまえば、効果も発揮できない。東大病院では通常一般患者は受け入れないのですが、がん患者に協力を呼びかけ、遺伝情報と薬効の創刊を調べる活動を今現在もしているようでした。
アメリカではいったん承認されたイレッサが、プラセボ(偽薬)との薬効の差がないということで、承認を取り消されていたりもします。投与された人の内3%が副作用が出て死亡するということもあり、上記のイレッサ薬害被害の会では反対運動も続けられているようです。
副作用としては、4週間以内に肺炎を起こして死亡に至るケースというのが多く、あとは皮膚にかゆみや発疹、下痢などもあるようです。
この副作用も遺伝情報の差により、効きやすい人、副作用が出やすい人があっての影響と見られているようです。一時期、朝日新聞ではイレッサ批判キャンペーンをやっていたようですが、こういう事情から今は様子見をしているよう。
叔母の劇的な回復ぶりを見た私からは、注意して使えばやはり効果はあるだろうと思わざるを得ない薬です。


国際恋愛・国際結婚
人気blogランキング


| | コメント (0) | トラックバック (0)

パナソニックのストライキ(2)

どうなったのかなと思っていたのですが、以前こちらへコメントをいただいたべトナム大好きさんのブログにその後の経過が少し書いていました。

http://株式ベトナム.seesaa.net/article/100938973.html

全体的には沈静化しているものの、一部完全には終結せず、沈静化を偽装?しているところもあるようですね。
物価上昇率が25%を超えているのでは生活は苦しくなる一方でしょうから、まだまだ何が起こるか分からないような気がします。


国際恋愛・国際結婚
人気blogランキング

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2008年7月 2日 (水)

iPhone 3G(2)

7/11が近づいているのですけど、ソフトバンクからはなかなか予約を受け付けるという案内が出ていなくて、出てきたものを買いに行くしかないのか?いったいいつになったら手に入るのだろうと不安が募ります。ソフトバンクのFAQには、なんということはない情報しか載っていませんし。料金プランがパケット定額フルしかないというのも、あまり携帯自体を使わない私としては、携帯代が跳ね上がって家計が苦しくなるので、ちょっと悲しい。
でも、Appleのビデオガイドを見ると持っていたら、絶対に携帯網かWi-Fiかを気にせずにアクセスしてしまうだろうなと思わずにいられないので、料金体系は絶妙ともいえます。これを見ると、やはりiPhoneは携帯というよりは、電話も使える情報機器という感じで、持つ目的が全然変わりそうな感じです。

スケジューラ/アドレス帳
iPod
ウェブブラウザー
GPSマップ
関数電卓
携帯ゲーム機


と来て、電話も使えるとなると、今携帯を持っていてもセカンド携帯としても持っていいかなと思わず思ってしまいますし。ただ、本当に使い込んで行こうと思ったら、MobileMeサービスには絶対は行っていた方が良いかなと思います。私の場合は元々入っているので、付加料金を払うという感じはないのですが、新たに入るとなると敷居は高そうですが。ビデオガイドを見るとこれも欲しくなってしまうと感じるのは私だけでしょうか?
しかし、費用を全部あわせると結構な額になりますね。iPhoneは売れるか?100万台は軽く超えそうな気がしてきたのでした。

本体 23,040円
■8GBモデル(ブラック)
分割金 月々2,880円×24ヶ月  特別割引 月々1,920円×24ヶ月
月々960円(2,880円-1,920円)×24ヶ月=23,040円

■16GBモデル(ブラックまたはホワイト)
分割金 月3,360円×24ヶ月    特別割引 月々1,920円×24ヶ月
月々1,440円(3,360円-1,920円)×24ヶ月=34,560円

通信料 7280円/月
「ホワイトプラン」(税込980円/月)
「パケット定額フル」(税込5,985円/月)
「S!ベーシックパック(i)」(税込315円/月)

国際恋愛・国際結婚
人気blogランキング

| | コメント (0) | トラックバック (2)

« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »