100年に一度の経済危機(2)
だんだん、破綻企業が増えてきました。
電子産業では、Qimonda、SpansionJapanと予想通り、短期の資金繰りが厳しそうなところがギブアップとなりました。Spansion Japan(あまりなじみがないかもしれませんが、以前は富士通AMDと言っていました)は、12月半ばから生産停止していて予定では二ヶ月、2月半ばまでという話しでしたので、一番危ないかなと思っていたのですが、昨日の昼に発表となりました。2ちゃんねるを見に行くと、秋口からかなり動揺が広がっていたのは確かでしたが。
3月決算のところが多いので、ここを乗り切れない会社が、また出てくるでしょう。アメリカでは金融安定化策に失望が広がって、ダウがずいぶんと下げていますが、日本ではそんなレベルじゃないからなあ。
| 固定リンク
コメント