2008年1月 2日 (水)

どんな興味でここへ2

せっかくブログを作っているので、どんな人がどんな興味で来ているのか、どんな情報を知りたいのかフィードバックがあると良いなと思っています。書けることであれば書きますし。意外に、そんなことに興味があるのと思わず書いていないだけかもしれません。

どんな興味でこのブログを訪問するか7月に調べた時は下記の二つがダントツでした。

ベトナム人との結婚に関するキーワード 15.4%
ベトナムの不動産に関するキーワード 14.2%

今、ざっと調べてみたところ、やっぱり、結婚/恋愛と不動産に関する検索が一番多いようです。不動産に関しては、あまり乗り気でないので、愚痴に絡んでこれからも出てくると思います。
結婚に関しても、やっぱり愚痴でしょうね(笑)。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年6月14日 (木)

構成変えました

ブログのこと、よく分からずに適当に作っていましたので、改めて見直すと、結構分かりにくいなあと自分でも思わざるを得なくなったので、ちょっと変えました。と言っても、大したことはなくて、左側のコラムの順番を変えたのと、各記事のカテゴリー分けの見直しをしたのくらいです。

カテゴリーの見直しは、記事が多くなったので、結構効果あるかなと思います。それまではほとんどがベトナムになっていて、見たい分野のものを探すのが大変だったり、カテゴリー分けが適正でなくて、見たい記事の見落としも十分あり得たなと、ちょっと反省です。

今年は空梅雨でどうなるかなと思いましたが、昨日ようやく梅雨入りしたみたいですね。しかし、今からでは水不足の解消が本当にできるのか?勤めている工場はすごく水を使うので、みなさん、かなり神経質になっています。水がなくて工場が停止してしまったら、シャレになりませんね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年6月 9日 (土)

ブログランキング

あまり興味はなかったのですが、ブログランキングというものに参加してみることにしました。ランキングが上がるためにはリンクをわざわざ押さなければならないのだそう。わざわざ押してくれる人がいるのか、ちょっと興味があります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月 4日 (土)

トラックバック

ブログを作り始めてそろそろ半年。何となく使い方が分かってきました。最初はトラックバックって何か分からなかったけれど、ほかのブログの感想などをどのように書いたか伝えるために、引用したブログにリンクを張るシステムなのですね。しかし、こちらに張られるトラックバックは何か宣伝が多くて、葉っぱの目の内容と全然関係ないものや、分野は同じでも特にこちらのないように着いて全然触れていないものがほとんどで、私の理解が違っているのかなと心配になってきたのですが、そんなことないですよね?
ある話題について、どんなことが書いてあるか、次々とたどれるのがブログのいいところだと思うので、そういう風にしてもらいたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)